みなさんから寄せられたやさしいアイデア

やさしいまちでは伊佐市とさつま町が『世界一やさしいまち』を目指していくためのアイデアを募集しています。このページでは、これまでにみなさんから寄せられた「やさしい」アイデアを紹介していきます。

※アイデアを寄せていただいた方とは、直接お会いして、アイデアを膨らませるための意見交換やサポートのご相談もしたいと考えています。ぜひ、連絡先を含めてお知らせいただけると助かります。
※メールやFAXで直接、やさしいまちに寄せられた「やさしい」アイデアはこちらで紹介しています。

Idea No.010
(投稿者)性別:男性、年代:65歳以上、居住地域:さつま町

 

Q3.やさしい食べ物

孟宗竹のこ。こさんタケノコ。

Q4.やさしい習慣

桃源郷。有料の理想郷を作る。お年寄りが大勢住んでいる町。例えば、高齢者施設➡10000人、そこで働く人➡5000人、周囲の人たち➡15000人、現在の人口(伊佐市・さつま町)45000人、合計75000人。そしてすぐ増える人口5000人、全て合わせて80000人。ほかの町でやっていない施設。因みに医者、看護師の待遇は国内でナンバー1.※世の中貧乏人だけでは無い。意見者 建設業

前の記事

次の記事


※このサイト以外で寄せられた「やさしい」アイデア



PAGETOP